もっと西と南を知りたくて

23年酷暑の夏を車でトロトロ

Day8(8-8-23)広島世羅ー山口

昨日は雨降ったり曇ったりして久々に30度は越えなかったが、夜中は相変わらず寝苦しかった。2時過ぎに目が覚めて、二度寝を試みたが寝れず。4時に静かに起きだして4時20分に福山のネットカフェに出発。

5時半には着いて、シャワーと洗濯をして今日、明日の行動を考えた。台風6号が九州に接近しているので、明日は中国地方も雨風が強いだろう。外に出れるとしたら今日まで。だったら、中学の修学旅行で行った秋吉台秋芳洞へ。

その辺りの地図を見ていたら、日本最初の天満宮という防府天満宮があった。せっかくだからそこへ。北野天満宮太宰府天満宮に比べて知名度が落ちるからか(私も知らなかった)、お客さんはまばら。

まだ右肩には地縛霊が乗っかっているらしく、右肩下がりの写真になってしまった。

菅原道真が京都から太宰府に左遷されたとき(901年)、本州の最後の寄港地がこの防府の港だった。その時、「帝のいる本土から離れたくないよ~~」と言っていたらしい。そして、道真が逝去した際(903年:太宰府には2年しかいなかったんだった!)この地に、光が差し込み瑞雲が現れたとの事。この地に御霊魂を鎮める社を造ったとの事。

境内からは静かにたたずむ防府の街が見えた。もう少し知名度が上がって参拝客が来てほしいものだ。

さて次ぎに向かうは、今から50年前!!半世紀前!!に行った思い出の地、秋吉台へ。昼からカンカンでりになって来た。今年の暑さからか、近年の人気のなさからなのか、秋吉台もかなり廃れた印象。観光客も少ない。「カルスト台地」と言ったら、小学・中学時代の社会ではヒーロー的な名称だったのに。。。

こんな岩の上で、請われて女の子たちと沢山写真を撮ったのに。。。まだ白黒だった。

暑い中(34-5度はあった)だったけど、せっかく思い出の地まで来たんだから一回りしようと30分ほど歩き回った。周りは緑の草原の石灰岩のみ。殆ど歩いている人はいない。

草原が輝いている。草原は酷暑に強いな~~~ 丁度中学3年頃にはやっていたな~~。

https://www.youtube.com/watch?v=xPzmcg-qGxM

この歌を歌いながら歩くと、前期高齢者の魂は昇華していつの間にか15歳の自分に戻っていました。そういえば「好きよキャプテン」という唄もあったな~~。私も「剣道部のキャプテン」でした。

と頭が熱中症にかかる寸前だったので、秋芳洞に移動。順番を間違えてはいけません。まず秋吉台。次に秋芳洞です。気持ち良さが違います。チョコレートケーキの後に、スイカを食べてはいけません。

何か秋芳洞もちょっとな~~~。老衰という言葉が浮かびました。どこの観光地も似たり寄ったりだけど、ここは日本一の鍾乳洞のはず。もっとガンバレ! インバウンドの人たち頼みか。。

だけど、やはり鍾乳洞の入口はちょっとしたもんだった。

中は広くて涼しかった(17度)が、もう少し光の演出とかして、楽しませた方がいいんじゃないでしょうか? 中の鍾乳洞はあまりアップダウンがなく、石筍、石柱も沢山育っており、年寄にはいいんじゃないでしょうか。

台風接近のため、今日明日の予定が大きく狂ってしまった。今日明日のキャンプ・車中泊は中止。明日の行き先も未定です。今のところ晴れてます。

走行距離:297km

走行ルート:

www.google.com